KINOIE

中庭住宅の香川の家づくりコラム

設計と間取り

2020年4月17日

収納・リビング・水回り・家事動線に便利な間取りアイデア9選【vol.1】

注文住宅は自由に間取りを考えられる反面、どんな間取りすればよいか悩むことも多いでしょう。使い勝手のよ...

設計と間取り

2020年4月17日

収納・リビング・水回り・家事動線に便利な間取りアイデア9選【vol.2】

注文住宅は自由に間取りを考えられる反面、どんな間取りすればよいか悩むことも多いでしょう。使い勝手のよ...

品質のこと

2019年12月25日

これからの賢い太陽光発電の活用方法とは? 蓄電池は今が買い時か?

2009年11月に開始した余剰電力買取制度(現固定価格買取制度)や省エネ住宅の推進により、太陽光発電...

暮らしのこと

2019年10月11日

築15年が目安!日頃のチェックでこまめに賢くリフォームを

リフォームを適切にしていれば木造住宅は長持ちするもの。でも「いつから」「どこから」手をつけたらよいの...

品質のこと

2019年8月19日

JAS認定国産ヒノキの天然無垢材で建てる理由

木造住宅と一口で言っても、スギやヒノキ、マツ、ヒバなど様々な材木があります。コストや流通量、安定性な...

設計と間取り

2019年5月29日

後悔しない新築住宅の外観・内装・設備の選び方を教えます

「せっかく建てるのだから、おしゃれな家にしたい!」でもどうすれば?具体的にどのようにしていけばよいの...

お金のこと

2019年4月2日

金利が低い今が建て時!ムダを省いて賢い資金計画を

家づくりでまずはじめに取り組むべきは資金計画です。年間220組のお客様のプラン提案と商談を統括する営...

お金のこと

2019年4月1日

消費税増税に惑わされない!家を建てるタイミングの見極め

2019年10月の消費税増税に向けて駆け込み需要が増えている住宅市場。消費税増税の損得に左右されない...

品質のこと

2019年3月31日

家づくりの第一歩!プロが教える住宅展示場で見るべきポイント

一生に一度のマイホームだから失敗したくない!住宅展示場の見学で押さえておきたいポイントを家づくり20...