Blog スタッフブログ

梅雨時の苔の発生問題に


梅雨時や雨の多い時期に日当たりの悪い場所には苔が発生します。高圧洗浄機で洗浄する方法が一般的ですが、お家の外壁・古いブロック塀・古くなったコンクリートの土間には、洗浄の圧が強いと素材そのものを傷めてしまうおそれがあります。特にサイディングにはNGです。


そこで手軽で安価に苔を除去出来るのお薦め方法があります。ベンザルコニウム塩化物液です。この薬剤は消毒などに薄めて使われている物で、次亜塩素酸ナトリウムと同じように使用されており薬局・ドラッグストアなどで手軽に入手出来ます。使い方としましてはベンザルコニウム塩化物液を10倍に薄めてスプレーボトルに入れて、苔の発生した所に噴霧するだけです。写真のビフォーアフターが下手ですけど噴霧して2日放置してあっただけで写真の通りです。



より早い効果を求められる方は、噴霧して5分ほど放置してデッキブラシなどで擦っていただくと即効で効果が見られます。薄める濃度にも関係しますが、少し刺激臭がありますのでマスクなどの着用をお薦めします。もしよかったらお試し下さい。       BY:KAJI


夏休み

こんにちは。
営業部の野﨑です。
普段、子供たちが休みの日は私は仕事なのであまり一緒に遊べません。
その分、夏休み等の長期休みは一緒に出掛けたり、なるべく休みを取る様にしているのですが、やはりコロナで去年から自粛の感じです。
夏休みのある日、妻が仕事だったので子供たちより瓦町のポケモンセンター出張所に私と行きたいとのリクエストがあったので行ってきました。
2人ともお手伝いをしたおこづかいや、テストを頑張ったおこづかいでぬいぐるみやクッションを買っていました。
帰りにピザを買って帰り3人でお昼ごはんにしました。
初めてピザ屋さんのピザを子供たちは食べたのですが、美味しかったそうでピザが出来ていく過程も楽しかったとの事でした。
何気ない日常に感謝でした^^

営業部 野﨑


休日の過ごし方!

健康を考え最近の休日は、家からも近いこともあり屋島にあるレグザムフィールドに通ってます。


屋根があり、日蔭になっているので雨の日もまた日差しが強い晴れた日も
運動するには、最適な場所です。


夏休みということもあり競技場には、学生の練習でにぎわっています。


みっちり一時間かけてウォーキングしています。
運動には、最適の環境の場所を発見しましたので健康の為に持続します!



                                         BY KONI


おもてなし!

2021年8月10日
暑中お見舞い申し上げます
先日、マイカーの定期点検に行って来ました。
点検中、スタッフの方のお気遣いで飲み物を準備してくれました。
通常、ドリンクのみが出てくるかと思いきや・・・
お菓子と、小さな花瓶に入った生花と共に出して頂きました。
細やかな心遣いに感動すると共に、教育の素晴らしさに弊社も見習うべきことが
沢山あり、勉強させられました。
By YT



資格勉強中&誕生日


今回、2回目投稿になりますが、試験日が近づいてきました。
9/12 2級建築士製図試験
11/14 2級建築施工管理技士2次試験
今現在、9月の試験に向け追い込み中です。昨年の12月が日建学院に通い約8ケ月勉強してきましたので
最後まで諦めずにやっていきたいと思ってます。



そして、明日は自分の誕生日(*^_^*)
今年もですが、さみしく1人でケーキを購入!!
南国市から取り寄せたケーキ。明日一人で実食です、たのしみ~☆彡

営業ブ T-


おすすめコンテンツ

香川県(高松市・東かがわ市・さぬき市・丸亀市・三豊市)の木造注文住宅の新築一戸建てなら、中庭住宅にお任せください。

住宅に関することならお気軽にご相談ください