全国経営発表大会in大阪

2016.9.19~20
日創研全国経営発表大会が大阪でおこなわれました!
成長続ける全国の中小企業の経営者や幹部が自社の経営内容を発表し合い
多くさんのアドバイスなど受けることで更なる進化のための勉強会を1700名を
超える熱きメンバーで実施しました。
代表の田舞氏は東京オリンピック後の大不況を乗り越えるため・・・
ここ数年の魂を込めた経営が大事で強い企業を目指して共々に頑張りましょう!
と激励をされました。
By 企画業務部 田井照仁


2016.9.19~20
日創研全国経営発表大会が大阪でおこなわれました!
成長続ける全国の中小企業の経営者や幹部が自社の経営内容を発表し合い
多くさんのアドバイスなど受けることで更なる進化のための勉強会を1700名を
超える熱きメンバーで実施しました。
代表の田舞氏は東京オリンピック後の大不況を乗り越えるため・・・
ここ数年の魂を込めた経営が大事で強い企業を目指して共々に頑張りましょう!
と激励をされました。
By 企画業務部 田井照仁
今回の構造見学会は、お家にとって大事な柱や断熱材の勉強ができるのはもちろん、お家づくりのポイントを見つけてみて下さい! ※不安のないマイホーム計画、快適で安全なご家族の生活にお役にたてると思います。是非ご見学にいらしてください。
いつもスタッフブログをのぞいて下さってありがとうございます!
インテリアコーディネーターとしてお客様に家具のご提案もさせていただいているのですが、この度気分一新!
自宅新築時に購入したソファセットを買い換えました♪
3人掛けの本革張りソファとウォルナットのリビングテーブルです♪
今までのソファは布カバーリングのローバックタイプのものでした。
子供やペットのわんちゃんが汚したりで頻繁にお洗濯もしました。
カバーリングの取り外し、取り付け結構めんどうですよね(-_-;)
ぱんぱんの中身のクッションをギューギューしながらジッパーを・・・そんな繰り返しの為か座面のクッション、のみならず背もたれのクッションもいよいよへたってしまい、フェザーも漏れ出す始末・・・購入して7年くらいでこんなになるかなー<`ヘ´>
ここだけの話!一応ブランドもののソファなんです。いくらセールだったとはいえ。はい・・・結構しました¥¥私なりに(..)
そんな経験をしたからこそ!
今度はお手入れ簡単な本革に!そしてカバーリングではなくて張込みに!
ゆっくりとソファに座ってテレビでも見ながらくつろいで・・・そんなときでも体をしっかりと頭まで支えてくれるハイバックタイプを
真っ先にselectしました。
ソファが綺麗になれば・・・
セットでリビングテーブルも新調したくなるもの☆
予定外のリビングテーブル様もご一緒に~
ようこそ我が家へ(*^_^*)
ソファ同様、お客様にご提案している商品の中でひそかに気になっていたものです。
決して広くはない我が家のリビング、できるだけそこは小ぶりに抑えてお部屋を広く見せたいな、
との私の希望にもバッチシはまってくれました!
そして、テーブルの上に出しっぱなしになりがちなリモコン達を収納できる引き出しも魅力♪
私のお気に入りアーティストのライブビデオ達もしっかり納まります(^_-)
さらに、なんと!
引き出しの部分が回転するので使い勝手に合わせてセッティング可能です☆
ん~nice idea~
今回、いつもお世話になっている家具屋さんで購入させていただきました。
ブランドだから、しっかりしていて長持ちするはず!なんて家具に限らず思いがち・・・
でもやっぱり大事なのは素材と品質、そして何より高度な技術でもって世界中から認められている
「made in japan」なんだな~と改めて感じました。
決して量販店と同じというわけにはいかないけれど、高品質な商品を選りすぐって良心的なお値段で提供する、
そんな思いを共有しつつコンフォートクワハラさんと共に引き続きお客様にご提案できればと思います。
by mamaさんIC
2016.9.14~15
2年に一回の中庭住宅㈱NF会研修旅行に行って来ました。
今回は、広島県廿日市にあるウッド・ワン様の本社と工場見学に行って来ました。
製品へのこだわりを沢山学び、販売・施工する私たちに大いなる刺激を頂きました。
お世話いただいたスタッフの皆様に感謝・感謝です。
ありがとうございました。
By企画業務部 田井照仁