Blog スタッフブログ

ニッチ 何飾る?

にゃんです(=^・・^=)

皆様は『ニッチ』に何を飾っていますか?
何気なくInstagramを見ていて、「ニッチにこんな物飾れたらオシャレに見えるだろうなぁ」だなんて思っていざ自分もやってみよう!としたものの、なかなか継続と維持が難しいと感じました(´;ω;`)


最初は「毎月花を買って飾るからこのぐらいの奥行で、、、」などと言っていたものの、昨年2人目を出産し1人の時間も無くなり、「0歳とイヤイヤ期真っただ中の2歳児抱えて花屋さんへ行くのは無理だ!!」という結論に至りました(;'∀')

写真は2人目がまだお腹にいた時で、「子供1人だけなら!」と思い買いに行けていた時のものです。

現在はというと、私の高校時代の写真と主人が幼少期やっていた空手のメダルのみです(;'∀')
物寂しいなぁと思いつつ、子供2人がちゃんと会話が成立して、言うこと聞いてくれる年齢になるまで待つしかないのかなと思う日々です(´;ω;`)


あると便利な道具

今回は、アフター対応で良く使用する道具をご紹介させて頂きたいと思います。
一家に1セットあると重宝すると思います。

1、プラスとマイナスのドライバー
  写真の物はプラスの2番とマイナスの4.5mm幅と6mm幅で、各メーカーの引戸や開き戸の丁番の調整に良く使用します。
  揃える場合は、100円ショップや安価な物では無く、先端が焼入れされている物が良いです。
  精度の悪い道具は、ネジやビスを舐めやすいので、しっかりとした物を使用する方が結果的に安くなります。

2、六角レンチ
  実際に良く使用するのは、3mmのサイズになります。
  こちらも、値段は高くなりますが、焼入れされている物が良く、ウッドワン製の開き戸の調整に使用します。
  六角レンチを使用する際の注意点としては、使用されているCAPボルトが舐めやすいので、
  真っ直ぐにしっかりと入れてから回す事が大事です。

3、潤滑スプレー
  他にもスプレーは使用しますが、良く使うのはこちらの2本
  使用しているシリコーンスプレーは、ドライタイプのノズル付き(分離しないタイプ)で、
  どの金属にも使用でき、ベタついてホコリを寄せないので重宝します。
  但し、鍵穴への使用は厳禁です。
  
  鍵穴へ使用するスプレーは必ず鍵穴用の物を使用する様になります。
  キーシリンダーは使用頻度にもよりますが、10年から15年位で交換になる方が多い様に思われます。
  定期的にスプレーする事で鍵の寿命も延びますし、回り難い鍵のストレスからも解放されます。

ウッドワン 建具の調整方法

LIXIL 建具の調整方法

パナソニック 建具の調整方法

 いきなりはハードルが高いかも知れませんが、理屈が理解できるとそうでもなかったりします。
 不安であったり自信が無い様でしたら、お声掛け頂ければご説明にもお伺いしますのでお声掛け下さい。(^^

工務部 アフター担当 M
 


木村左官工業様より百合を頂きました

 先日木村左官工業様より百合の花を頂きました。いつも素敵な花を有難うございます。早速受付に飾りましたので報告致します。総務部より


漏電ブレーカーが落ちた時の対処法

アフターメンテナンス担当の高尾です。今回は漏電ブレーカーが落ちた時の対処法です。
漏電ブレーカーとは写真の左側に単独で付いているブレーカーの事で、右側に並んで付いているブレーカーを安全ブレーカーと呼びます。
電気が漏れていると漏電ブレーカーが落ちて、異常がある事を教えてくれます。落ちる事自体は悪い事ではなく、正常にブレーカーが反応しているという事です。
漏電ブレーカーが落ちた時、どの回路で漏電しているのか特定する必要があります。
手順は
①漏電ブレーカーと安全ブレーカーを全部落とす。
②漏電ブレーカーを上げる。
③安全ブレーカーを1つずつ上げる。


安全ブレーカーを上げた時に漏電ブレーカーが落ちたら、その回路で漏電していると判明できます。
漏電ブレーカーが落ちる原因で多いのは、屋外で使用している浄化槽のブロアや屋外照明です。室内では、食洗機や IHヒーター、加湿器などが考えられます。
電気配線の不具合を疑う前に、まずは、漏電が疑われる電気機器のプラグを抜き、安全ブレーカーを上げます。
漏電ブレーカーが落ちなければ、その機器が漏電していると判明します。
漏電が判明した機器はコンセントに差さず、修理するか交換して下さい。
近くで落雷があった場合でも漏電ブレーカーが落ちる事もありますので、玄関ドアが電子錠の方は念のためアナログキーを持っておく事をお奨めします。


鉄道博物館Kトレインワールド

こんにちは。
工務課のOです。

先日こども達と三豊市にある鉄道博物館Kトレインワールドに行ってきました。
鉄道やジオラマが精巧に作られており感動です!!

外にはミニ鉄道も走っており、こども達が歓喜しているのをみて幸せを感じました。
模型やジオラマが好きな人にはオススメの場所だと思いますので、是非1度いってみてください。




おすすめコンテンツ

香川県(高松市・東かがわ市・さぬき市・丸亀市・三豊市)の木造注文住宅の新築一戸建てなら、中庭住宅にお任せください。

住宅に関することならお気軽にご相談ください