Blog スタッフブログ

アザラシ

こんにちは!
ワンちゃんの耳を後ろに倒したり、上に摘まんだりして
「うさぎ」や「アザラシ」っぽくする動画が
少し前に流行っていたのを知っているでしょうか??
我が家のワンちゃんはセルフでアザラシになっていました!





相変わらずおかしな体型ですが、可愛いのでなんでもありです。


先日の釣果


  今年もシーズンがやってきました。
  小豆島沖では釣果が見込めないという事で
  鳴門まで遠征した結果、2人で約60本のタチウオが釣れました。
  サイズが小さくてほとんどが指3本まで・・・
  物足りなさを感じながらも、
  刺身と炙り、バターソテーにしておいしくいただきました。
  次は青物。
                     
                    246らっち


秋の味覚

皆さん朝晩は、結構涼しく秋の気配を感じるこの頃ですね!
先日さんまを買いました。一匹340円税込高い!
手頃な値段の時は100円前後だった?
ニュ-スでも言っていましたが、漁獲高が減る一方身が痩せていて
味もいまいちかな?
でも季節を感じる食べ物には、違いありません。


栗ごはんも食べました。
とてもおいしかったです。
下準備は手間がかかりますがこれも秋の風物詩ですね。
みなさんも、季節を感じながら過ごすのもいいですよ。
朝晩の気温の違いに注意してお体をご自愛ください。
  工務 十河


うんどう参観☀


秋になり、去年はビデオのみの運動会でしたが・・・
今年は「うんどう参観」という形で保護者参加型のプチ運動会が開催されました☺


1年前と違って名前呼ばれたら大きな声で手上げてお返事できるし
大勢の保護者に囲まれてても堂々と楽しんでいる娘の姿に終始感動です。。


トランポリンで遊んだり大好きなパパと一緒に踊ったり。。
かけっこは2位。がんばったご褒美もらえてよかったね!❤




夜にみんなで外食してると・・・2歳とは思えないほどおませな娘の姿が(^^;



離乳食の頃から鶏肉だいすきマンなので(^^; 焼き鳥(^^;
串には十分注意して補助してあげながら食べてもらってます☺


来年の運動会はお外で本格的に行うみたいなので!良いカメラ買おうかな~~



Fu-ru☀


高知にて

 

先日、高知県に遊びに行って来ました。

県外に遊びに行くのは、コロナのせいで本当に久しぶりだったので、感慨もひとしお…。

高知城と桂浜をブラブラして、ご飯を食べてきただけですが、良い気分転換になりました♥

今度は泊りで飲みに行きたいです(笑)

コーディネーターU


おすすめコンテンツ

香川県(高松市・東かがわ市・さぬき市・丸亀市・三豊市)の木造注文住宅の新築一戸建てなら、中庭住宅にお任せください。

住宅に関することならお気軽にご相談ください